この記事では山梨県・みたまの湯に実際に行ってみた感想を紹介しています。
みはらしの丘 みたまの湯とは
山梨県市川三郷町にある温泉施設です。
高台に位置し、甲府盆地を上から見下ろすことができます。
すなわち、、、、外気浴で夜景を堪能できるのです!!!!!
温泉総選挙絶景部門でも日本一を獲得しています!!!
夜景とともにととのえるなんで最高すぎる!!!
受付で日の入り時間情報を発信しており、施設側の「お客様に絶景を堪能してもらいたい」という想いがひしひしと伝わってきます。
日の入り15分前の入浴がおすすめらしいです。
みたまの湯は「藤の湯」、「牡丹の湯」二種類浴槽があり、一日おきに男湯・女湯が入れ替わっています。
浴槽の感じもサウナの感じも結構違います。僕が行った日は牡丹の湯でした。
サウナ
サウナ室温度
6月夕方訪問で97℃でした。
この日は常に3~4人サウナ室にいましたが、温度に大きな変化はありませんでした。
構造・広さ
L字形の3段構造となっています。※牡丹の湯
コロナ対策で8人(一段目に2人、二段目に3人、3段目に3人)まで入室可能となっていました。
通常時は15人くらいは入れそうなそこそこ広いサウナです。
サウナ室前にしっかり眼鏡置き場もありました。
テレビ・BGM等
BGM、テレビともにありません。
サウナタイマー
外気浴側上部に設置されており、比較的見やすいです。
マット交換頻度
2時間くらいはいっていましたが一度もありませんでした。
レビュー
カラッと系のサウナで、体感温度も安定している印象です。
三段目に座るとかなり熱さを感じることができました。
二段目に外気浴側を向いている席があり、サウナにいながら小窓から甲府盆地の絶景を楽しむことができます!!
2セット目は甲府盆地の絶景を見ながらサウナに入りました!!
水風呂
水温
6月夕方訪問時23℃でした。
構造&形
正方形です。
体育座りでぎりぎり3人くらいは入れる広さです。
レビュー
水風呂に慣れていない方も楽しめる優しい水温です。
ここにもまた外気浴側に窓があり絶景をみながら水風呂を楽しむことができます。
サウナ室といい水風呂といいここでも絶景を活かそうという施設側の熱意が伝わってくるね。
外気浴
外気浴スペース
露天エリアで外気浴可能です。
休憩椅子
ガーデンチェアが3つあります(よくあるあの白いやつ)。
椅子取りに敗れても、一人までならガーデンチェアの隣の地べたスペースを活用できます。
僕が行ったときは地べたに寝転んでいる人もいたよ。
レビュー
休憩椅子が少ない点が少し気になりますが、甲府盆地の絶景を見ながらととのうことができる外気浴は圧巻です。
温泉(牡丹の湯)
内風呂
高温風呂(41℃)、中温風呂(38℃)の2種類あります。
高温風呂、中温風呂が棚田式で設置されているため、人が景色に入り込まず、外気浴側を向けば甲府盆地の絶景を楽しむことができます。
露天風呂
高温風呂(39℃)、中温風呂(38℃)の2種類あります。
高音風呂には屋根があります。
高音風呂ではふちに手すりなどの視界を遮るものがなく、首まで浸かって景色をみると、インフィニティープール風に絶景を楽しむことができます。
その他浴場スペック
洗い場
15人程度のスペースがあります。
シャンプー、ヘアコンディショナー、ボディーソープ備え付きです。
脱衣所
100円利用式のロッカーとなっています。
ヘアウォーター、化粧水、綿棒備え付きです。
ドライヤーはNobby製(nb203)で風量に問題なしでした。
100円でダイソンのドライヤーも使用可能だったよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
みたまの湯の魅力はなんといっても甲府盆地の絶景ですが、なにより施設側もその絶景を最大限活かそうと工夫している熱意を感じました。
まんたろうもその熱意に負けないように頑張って写真をとってみましたが、、、、、
絶妙に凄さが伝わらない。。。。。
この写真の35倍はきれいです!!
写真で伝えることができないので、みなさんもぜひ生で絶景を感じてみてください!!!
それではまた!
店舗概要
店舗名 | みはらしの丘 みたまの湯 |
連絡先 | 055-272-2641 |
所在地 | 〒409-3611 山梨県西八代郡市川三郷町大塚2608番地 ※甲府南ICから10分程度 |
営業時間 | 年中無休(点検のため年5日休館) AM10時~PM10時 ※入館は閉館30分前まで |
料金 | 大人780円、小学生500円、小学生未満無料 |
駐車場 | あり 普通車145台、 大型バス2台 |
コメント